誰もが地域の一員であるという意識の醸成、また福祉に関する問題や活動への興昧を促し地域活動への参加を通して地域づくりにつながるよう福祉教育を推進します。
福祉体験を希望する学校・団体がございましたら、一度ご連絡ください。
福祉教育の内容(一例)
体験できること
- 車いす体験
- アイマスク体験
- 点字体験
- 手話体験
- 高齢者疑似体験
- 車いすバスケットボール
講演
過去に行われた講演の一例です。
- 障がい者による講演
- 盲導犬使用者による講演
福祉教育申し込みについて
次の福祉体験学習要望書をダウンロードの上、必要事項を記入して春日部社協までお申し込みください。